【滞在編】フィリピンのセブ島に3か月間英語留学(7週目)~本気で英語を学ぶ~

目次

フィリピンのセブ島に3か月間英語留学(7週目)

本記事は英語が一切喋れない日本人である私がフィリピンのセブ島に3か月間の英語留学をしてみて、実際に現地でどのようなことをしたのか、そして結果として英語はどの程度出来るようになったのかという実体験を記事にしていくものです。

 

今回の記事はフィリピンのセブ島に英語留学をして「7週目」に起きたイベントや学習した内容等をまとめたいと思います。

 

ちなみに前回の記事は以下を閲覧ください。

 

【滞在編】フィリピンのセブ島に3か月間英語留学(6週目)~本気で英語を学ぶ~

 

発生したイベント等

この章では該当期間で発生したイベント等の特記事項をまとめたいと思います。

 

フィリピン伝統料理(レチョン)

フィリピンで最も有名な料理はレチョンだと思います。

 

実際にフィリピンの人達にフィリピンでおすすめの料理は何?と聞くとほとんどの人がレチョンの名前を上げます。稀にネタなのかバロット(フィリピン最高峰のグロ料理)の名を上げますが、私は食べる気はありません。

 

私も結構長期間の滞在となってきましたが、そういえば未だレチョンを食べてなかったな~と思い立ち、ネットで調べてそこそこ有名なレチョンのお店に行ってきました。

 

 

そのお店で出てきた料理が上の画像です。手前がレチョンで後ろの皿は追加で頼んだポークBBQです。隣の小皿はスパイシーソースですね(私が頼んだのがスパイシーレチョンだったので)。

 

値段は上の写真の量で250ペソ(500円程度)です。フィリピンの物価を考えるとちょっと高めですかね。

 

ソースをつけずに食べてみた感じだと、レチョンは豚の角煮っぽい触感と薄味の塩味という感じでさっぱりしていて美味しいです。ソースをつけると辛さが追加されるので飽きないようになっています。

 

ライスが一杯あるように見えますが、注文したときに『~with race?』(ライスつける?)と聞かれたのでYESと答えたらこうなりました。

 

多分、最初から一人前のライスは付いてて追加するか?って意味だったようで、結果として一皿に2つのライスが乗った感じになりました。

 

ポークBBQの方も日本人好みのBBQ味という感じでしたので、レチョンのお店は基本的に外れはほぼ無いと思われます。

 

最後にフィリピンは伝統料理を食べるときに手で食べる風習があります。なので、このお店も多くの人が手でレチョンを食べていました。

 

私は当然素手で食べたくなかったので、別の場所に用意されているフォークとスプーンを持ってきて使いましたが。

 

フィリピンのお土産

留学の半分が過ぎたのでフィリピンのお土産を物色し始めました。

 

色々見て回りましたが、やはり一番良さそうなのは以前紹介したパパイヤ石鹸ですね。私も毎日使っていますが何となく肌がきれいになった気がします。多分。

 

他ではやはりドライマンゴーが一番無難でしょうか。スーパーで見て回ると色んな種類のドライマンゴーが売っていますが、地味に高いです。

 

 

上のドライマンゴーは200グラムのものですが、200ペソ(約400円)以上します。他のお菓子の値段等(数十ペソ程度)と比べると明らかに高い価格設定です。

 

現地のマンゴー自体が高いのか、ドライマンゴーは観光客向けの価格設定にしているのかは良く分かりませんが、お土産として買うなら少し高めです。とは言っても日本人からすれば大した額でもありませんがね。

 

学習した内容

この章では該当期間(月~金)で学習した内容についてまとめます。

 

月曜日~金曜日

とにかく勉強です。なんだかんだ毎日新しいことを学んでいるので、そんなに飽きません。

 

文法はとにかく幅広いことをやりますね。シチュエーション別の前置詞の使い分けや比較系の細かい使い分け等のより踏み込んだ文法の作り方です。

 

リーディングは延々と長文を読み続けていると、やはり徐々に長文も読めるようにはなってきますね。ただ、知らない単語が出てくるとそれだけで理解できなくなるのが問題です。

 

スピーキングとリスニングは未だに上手く聞き取ることも話すことも難しいです。何度も繰り返し出てくる言葉や何度も使ったは言い回しは口に出せたりしますが、それ以上はどうしても反応できなくなります。

 

今週の英語上達レベル

3カ月(12週間)の留学期間の内、7週間がこれで終了しました。リーディングとライティングの伸びは顕著です。

 

割と長い長文のリーディングやTOEICと似たようなライティングの問題も多くが大半が解けるようになってきました。

 

上でも書きましたが、問題はリスニングとスピーキングでいつまで経っても上手く聞き取って、言葉を返すことが出来ません。

 

とは言え、授業や外で英語で話しかけられた時に、大筋の意味を理解しつつ簡単な言葉を返して、相手に理解してもらうことはほとんどの状況で出来るようになってきたので、全く伸びてない訳ではないです。

 

どうにか重点的にリスニングとスピーキングを鍛えたいと思うのですが、やはりディクテーションと発声の練習を繰り返すしかないのでしょうかねぇ。。。

 

それではまた来週も学習状態を報告したいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA